
エアプラのスタンプ機能はご存じでしょうか?
テンプレートの好きな場所に、サイズも自由に、スタンプを使用できる便利な機能です。
|
プライスボードに訴求を打ち出したい!

そこで、スタンプ訴求プライスボードが新登場

スタンププライスの使い方
まずはその使い方についてご説明します!
1、『エアプラ』にアクセス

パソコンから『エアプラ』にアクセスして、「入力画面」の「プライスボード」をクリックします。
2、カテゴリ「スタンプ利用」を選択

「プライスボード」の三角矢印をクリックして、「スタンプ利用」をクリックします。
3、項目入力

お好きなデザインのテンプレを選び、車名・御社名・支払総額など、必要な項目を入力します。
4、「印刷プレビュー」をクリック

全項目を入力し、「印刷プレビュー」をクリックします。
5、「スタンプ追加」をクリック

「スタンプ追加」をクリックし、訴求したいスタンプをクリックします。
伝えたい内容のスタンプを選び、デザインの「印刷プレビューで機能訴求スタンプを押してください」に配置してスタンプのサイズ変更をします。
※四角スタンプを使用ください。
6、プリンターで印刷

スタンプの配置(サイズ変更)ができたら、「印刷する」をクリックして用紙を選択します。
A3プリンターで印刷できます!

完成!


スタンプ機能のポイント
- 価格以外の魅力を訴求!
- スタンプで視認性アップ!
- 女性や若年層との距離感を近づける!
スタンプ機能でセールスポイントを強化

上手に説明ができなかったり忘れてしまったりなどの営業マンの味方にもなってくれるスタンプ。
スタンプを使いビジュアルで表現することで、お客様が直感的にわかりやすいのも特徴です。
大きくきれいに配置できる今回のスタンプ用のテンプレ(現金ボード&PRシート)は、よりスタンプ(訴求)を目立たせることができます。
スタンプ機能でセールスポイントを強化しましょう!